2017年12月7日木曜日

月兎のユベロ

  一.
 月兎たちは思い思いに青い地球を見上げていた。真っ暗な宇宙で眩しく輝く地球――月兎たちは宝石を見るような心地でそれを眺めていた。
 月兎のユベロは、他の月兎たちと比べて一際強い好奇心を持っていた。彼はたとえばこんなことを思う。
��あの星はどうしてあんなに青いのだろう)
��あの白いもやもやとしたものは何なのだろう)
 ユベロのつぶらで黒真珠のような瞳に映る地球は、決してただの宝石ではなく、何か伺い知りようもない大きな秘密を持っているもののように見えた。ちょっと強く跳んでみれば届きそうなくらい近くにあるようで、実は全然届かないくらい遠くにあるから、ユベロはいつももどかしい心地になる。
 音も聞こえない、匂いもしない、ただそこにあるだけの大きな秘密は、ゆっくりと回転しながらユベロたちの空に鎮座しているのだった。
 一羽、また一羽と、地球を眺めることに飽きた月兎たちが思い思いの場所に散っていく。
 最後まで残るのはいつもユベロだった。時々思い出したように耳やひげを動かして信号を送ってみるが、返事が来たことはただの一度もなかった。

  二.
 月兎たちのコロニーは月の裏側にある。
 コロニーといってもそれは球状の光の珠であった。直径は月兎数十羽分相当で、地表から月兎一羽分の高さに浮かぶ巨大なものだった。
 年老いた月兎は、ぴょん、と光の珠に飛び込むと、溶けて新たな仔兎として生まれ変わる。生まれたての仔兎はくすんだ茶色であるが、毛皮が日の光を浴びているうちにすっかり白く輝く立派な月兎へと成長し、光の珠に還る頃には珠と同等かそれ以上の白い輝きを身に纏っているのである。
 こうして完全に循環している月兎の社会システムがいつ始まったのか、そしていつ終わるのかは誰にもわからない。
 ユベロは丘の上からコロニーを見下ろしていた。
 ――いつか自分もあそこに還る日が来る。そのとき自分は、溶けて消えて再生産されることに抗わずにいられるのだろうか……?
 豊かな光で満ち満ちた月兎が一羽、軽やかな足取りで月面を駆け、弧を描いてコロニーに飛び込んだ。
 コロニーは、ぼうっ、と一層強く輝き、それからゆっくりと元の明るさにもどっていく。
 そして、新たな月兎がもぞもぞとコロニーの奥で蠢き、注意深く見ていなければ誰も気付けないくらい、ひっそりと生まれ落ちた。
 仔兎は左右を見渡し、耳をピンと立て、ひげを揺らす。自分が為すべきことは何か。使命感にも似た本能で日光が当たる場所へ駆けていく。
 ああ無理だ、とユベロは思う。
 自分は、あんな風に盲目的にはなれない、なれっこない。集めてきた光をコロニーへ誇らしげに還元させて一生を終わらせるなんて、ぞっとする。
 まったくいつからユベロは懐疑的になってしまったのだろうか。考える間でもなく、それは、あの大きな秘密に魅せられた時からだ。一度気付いてしまったのなら、もはやただの月兎ではいられない。

  三.
 月兎たちがユベロを遠ざけるようになったのか、ユベロが離れていったのか定かではないが、いつからかユベロは月兎の群れから孤立するようになった。ユベロに言わせればそれは月兎からの独立であったのだが。
 見晴らしの良い丘を選んでそこを根城とする。起きているときは大体地球を見上げている。爪など何か固いものがあれば、地面に考えていることを書き留めることもできたのかもしれないが、ユベロの丸い手足ではそれも適わないので、意識を集中させて、その目に見えたものやその頭で考えたものの全てを記憶する。
 最も怖ろしいことは、記憶に留めたものを忘れてしまうことではなく、忘れてしまったことを忘れてしまうことだ。
 記憶に穴ができないように、ユベロは記憶を時系列順に思い起こすのだ。そのとき、最初に思い出すのは、視界いっぱいに広がる青い地球だった。あれほど澄んだ青色を、ユベロは他に知らない。今目の前にある青色も十分驚くべきものであるが、最初の記憶にある青色はそれ以上に青かった。
 哲学するユベロの立ち姿は、他の月兎たちにとってはまったく理解し難いものだった。時々、何も知らない仔兎がユベロの近くまで行くが、あの哲学する月兎は自分たちとは異なるものであることを何となく察して、離れていくのだ。

  四.
 ながい月日が流れ、ユベロはすっかり老いた。
 思考は逡巡し、宙に浮かぶ大いなる秘密にはほんの少しも触れなかった。もはや無感動になった憧れを胸に、ユベロは地球を見上げている。
 ユベロはもう自分がながくないことを知っている。どれだけの時間を過ごしたかも憶えてないが、結局ユベロは地球を見上げて思考することしかできなかった。何も成せないまま、何も残せないまま、自分が消えていくということが怖ろしくて悔しい。何かを残そうにも手段がなかった、誰かに伝えようとしてもここにいるのは無関心で無感動な月兎たちだけだった!
 そのとき瞳から流れたのが涙であったことをユベロは知らない。しかし溢れた黒色の涙は、ユベロの白く輝く毛皮を、触れたそばから黒色に染め上げていく。黒色の汚染はじわじわと広がっていき、やがて全身に染み渡った。ユベロは自分の身に起きた変化に気付いていない。
 ユベロはゆっくりと腰を上げた。どうせ最後なのだから、最後くらい月兎の使命に従順になるのも良いのではないか――しかしユベロはすぐに腰を下ろしてしまう。ただの一瞬でさえも、目を逸らしてしまうことがもったいなかったからだ。意識が果てるその最後まで、ユベロはユベロであり続けた。これがユベロの誇りだった。

  五.
 その頃、コロニーで一つの変化が起きていた。
 コロニーは、ぶるっ、と身震いをすると、隠れていた耳や手足を伸ばし、一羽の巨大な月兎になった。
 辺りにいた月兎たちは目覚めた女王に傅き、後に従った。

 月兎の女王はゆったりとした足取りで地球がよく見える丘へ向かう。

 辿りついた丘の先端では、ユベロが凛と鼻先を地球に向けたまま事切れていた。
 女王はしばらくユベロを見下ろした後、ユベロに並んで腰を下ろし、ユベロがそうしていたように地球を見上げる。しかし女王にとってそれは、綺麗な青色の宝石以上のものではなかった。一体何が、このかつて月兎だったものを突き動かしたのか。
 女王は顔をユベロに近付け、口を開くとユベロを丸呑みにしてしまう。
 再び女王は地球を見上げる。ピン、と立てた耳の右側の先端に、うっすらと黒い筋が浮かんだ。女王は青い宝石を飽きるでもなくただひたすら眺めていた。

  六.
 それからはるか未来のこと。
 地球からやってきた月面調査隊は、降り立った月に何の生命の痕跡も見つけられず、月はただの無機質な岩の塊であると結論付けた。



0 件のコメント:

コメントを投稿